新しくなったこと・その4
2016/1/29
2015/12/7
2015/10/13
2015/9/16
2015/5/29
2015/3/30
2015/3/23
2014/12/21
2014/12/3
2014/10/5
2014/9/28
2014/8/30
2014/7/9
2014/7/2
- 雑誌プログラム入力支援ツール置き場に置いたアスキー/ログイン用のチェックサム計算プログラムに不具合があったので差し替え。先頭アドレスが中途半端な場合でも計算できるよう修正しました。
2014/6/16
2014/5/21
2014/5/20
- PC-6001用互換BASICのVer.0.3.2を公開。0.3.1で直したつもりのところが直ってなかったと言うか、表示はされるので一見大丈夫だけど実は入力できないという余計に質の悪い事態になってました。とほほ。
2014/5/19
- PC-6001用互換BASICのVer.0.3.1を公開。0.3にはグラフィック文字が入力できないという致命的なバグがあったので、急遽差し替えました。とほほ。
2014/5/18
2014/2/23
2014/2/9
2014/1/12
2013/11/18
2013/8/24
2013/7/10
2013/5/28
- また雑誌プログラム入力支援ツール置き場に置いたwavファイル作成ツールにバグがあったので差し替え。
- 逆にwavから変換するツールも追加。
- P6関連記事掲載ページまとめに、POPCOMを追加。また、他の雑誌に抜けや誤記があったので追加修正。
2013/5/26
2013/5/23
2013/4/30
- PC-6601用のディスクを読み取るスクリプトにバグがあったので差し替え。1DDの場合に正しく変換できていませんでした。ついでに説明文も少々修正。トラックとシリンダの混乱を整理しようとしたけれど、かえってややこしくなったような気も……。
2013/1/27
2012/12/2
2012/11/24
2012/10/28
- 雑多なものに、P6関連記事掲載ページまとめ (I/O と PiO) を追加。突然打ち込みしたくなってもこれで安心なのだ。
2012/9/22
- 雑多なものに、PC-6001自作ゲーム思い出語りを追加。10年以上前に書きかけて、踏ん切りがつかずお蔵入りになっていたんですが、最近P6づいているのでついでに出しちゃうことにしました。
- CP/Mをバージョンアップ。ROM/RAMカートリッジ使用版を追加、また簡易互換ROMファイルを製作してみました。Ladderをスクリーン4で遊びたかったんだよねー。
2012/8/7
2012/7/31
2012/7/12
2012/5/27
- 雑多なものに、PC-6001mkII/6601/SR用S-OS"SWORD"を追加。Oh!X誌上で最後に発表されたMSX版は「S-OSにとって8ビット機最後の関門」と言われたそうですが、それからまさか19年も経ってP6に移植されるとは予想できまい。今更感が半端じゃないけれどS-OSを知ったのがここ数年内なのでしょうがない。移植作業自体が楽しかったからこれでいいのだ。
2012/1/2
2011/9/4
- トルネコの大冒険・補足その1に、祈りの巻物とパルプンテの巻物について追加。どちらも結構古い調査なんですが、そう言えば公開していなかったなーと。祈りの巻物の調査は、自分が色々な統計調査をやってみるにあたっての原点になったもの。これをきっかけに、確率に関して少々冷静に考えるようになりました。
- またPC-6601用のディスクを読み取るスクリプトを差し替え。
- 書くところがないのでここに。Ditt!及び自作スクリプトで特殊フォーマットのディスクを何枚か吸い出して、PC-6001VW ver307a1とPC6001V Ver.1.13とiP6 Plus 0.6.4 Rel.4.7で動作するかどうか試してみた。あくまでうちのPCでの話なので他の環境では違うかも。試したのはDIGDUGとPLAZMA LINE。以下のようなフォーマットが施してあるようだ。
- DIGDUG
- トラック0はセクタ1しかない。トラック1とトラック2はセクタ2〜セクタ19の18セクタあるが、セクタ19はCRCエラー。これはディスクの劣化かも?トラック3とトラック4は256バイト、512バイト、1024バイト、2048バイトの4セクタある。トラック5はフォーマットされていない(IDが見つからない)。トラック6からトラック39までは16セクタある通常の構成。
(2021.9.7訂正: トラック1と2は、セクタ1〜19セクタの全19セクタ。IAMが無くGAP1も短いせいか、手元のPCのFDC経由ではセクタ1は見えなかった。セクタ19は途中でインデックスに達して終わっている)
- PLAZMA LINE
- トラック0は16セクタあるが、セクタ12〜セクタ15はDAMを検出できない。またこの部分はセクタ間の間隔が異常に狭い。つまりID部だけでデータ部が無いようだ。トラック1からトラック39までは通常の16セクタ構成。あとなぜか裏面も読めた。2Dでフォーマットして片面だけ使っているんだろうか?
- DIGDUGのエミュレータでの動作は以下の通り。
- PC-6001VW
- Ditt!で作成したイメージは起動せず。ヘッダ部を見てみると、ライトプロテクトフラグが01hになっている。うーん、こりゃDitt!のバグかなあ。-wオプションは使わずにライトプロテクト無しで吸い出した方が良さそう。00hもしくは10hにすると、オートスタートはかかったが?FF Errorで止まった。FATのトラックに辿り着けていないのかな。自作スクリプトで作成したイメージも同じく?FF Errorで止まる。
- PC6001V
- Ditt!で作成したイメージ、自作スクリプトで作成したイメージ共に起動。
- iP6 Plus
- Ditt!で作成したイメージ、自作スクリプトで作成したイメージ共に起動。
- PLAZMA LINEのエミュレータでの動作は以下の通り。
- PC-6001VW
- Ditt!で作成したイメージは、DIGDUGの時と同じくライトプロテクトフラグが変。修正すると起動、タイトル画面で止まった。自作スクリプトで作成した方もタイトル画面まで。
- PC6001V
- 共にタイトル画面で止まる。IDだけあってデータが無いセクタについて、d88のセクタステータスをFDCのリザルトステータスに翻訳(F0h→ST0=40h/ST1=01h/ST2=01h)して渡すよう、ソースを書き換えてコンパイルし直すと、自作スクリプトで作成したイメージだけゲームがスタートした。読めないセクタをチェックするプロテクトがかかってるんだろうね。Ditt!で作成した方のイメージが動かないのは、読めないセクタについても256バイトのデータが付加されている一方で、サイズ情報は0バイトになっているのが原因らしい。通常だとサイズ情報のバイト数を超えると次のセクタを読みに行くようになっているのだが、エラーのあるセクタではそうしないように更に書き換えるとゲームがスタートした。こっちの変更は副作用がありそうな気もする。パッチはこんなの。
- iP6 Plus
- Ditt!で作成したイメージは起動せず。自作スクリプトで作成した方は、2Dとして吸い出したものは起動せず、1Dとして吸い出したものはタイトル画面で止まった。
2011/6/20
- PC-6601用のディスクを読み取るスクリプトを差し替え。なんか色々バグが見つかったので。あと、正常に読めないセクタについてはステータスを埋め込むように変更してみた。エミュレータ側は対応していないようなので、今のところ自己満足でしかないけれど。66用プラズマラインはプロテクト用にわざとそういうセクタを作っているっぽい。
2011/5/12
2011/1/17
- w3m-0.5.3リリースに伴い、雑多なものに置いてあるパッチを0.5.3用に置き換え。
2010/12/9
2009/2/20
- トルネコの大冒険のアイテムリストとモンスターリストに、ちょっと不思議のダンジョンと不思議のダンジョンについての情報を追加。ずっと放ってあったのですが、せっかく調べたデータなんかもあったのでこれでスッキリ。
2008/12/30
2008/10/2
2008/2/4
2007/12/20
2007/7/16
- トルネコのアイテム出現率について、データの母集団の取り方に重大な間違いがあったので修正。ゴールドの率が相当に過小評価されていました。ゴールドを除くアイテムのみの中での相対確率だけ残しておきます。ゴールドの確率はまた別にデータを取り直さなきゃいけないなあ……。ご指摘くださったブロンズデビルさん、ありがとうございました。
2006/11/25
- かなり前から準備だけはしていたのですが、メールより書きやすいという人もいるかなあと思い、掲示板を設置してみる事にしました。ご意見やご質問などお気軽にどうぞ。不具合がないかどうか、しばらく試験運用してみます。メールをもらうのは年に一通程度なので、こっちもそれぐらい書き込みがあれば良しと思うべきかな。
2006/2/23
- ゲームの話に、ブラインドマスターを追加。確か七、八年前ぐらい前に、途中まで書いたきり放っておいたもの。何だか不憫に思えてきたので書き上げてみました。
2005/7/16
- トルネコのアイテム出現率について書きました。いまいち煮え切らない感じなのですが、もっとデータを増やすべきかためらっているうちに数年が過ぎてしまったのでもういいか、と。
2005/5/7
2005/3/6
2005/1/31
2005/1/12
2004/11/22
2004/8/2
2004/7/10
2004/6/19
2004/1/26
- ちょっとだけ。あらし作品リスト・その後のあらしに、MSX MAGAZINE 永久保存版2の分を追加。あと、発行日が抜けていた分について調べたので記載。国会図書館でPENTHOUSE JAPANを借り出すのはいささか恥ずかしいという事がわかりました。
2003/11/16
- あらし作品リストに、小学一年生版の情報を追加。迂闊にも最近まで存在に気づいていませんでした。完全リストを謳っておきながら面目ない。今度こそ完璧だといいなあ。
- ついでに連載終了後に描かれた作品という項目も追加。こちらは細かいカットなんかを含めると漏れはたくさんありそう。他の作品を知っている方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてください。
2003/10/8
- トルネコの大冒険の攻略メモを追加。
- ダメージ計算解説にもちょっと追加。ゲーム開始時いきなりゴースト二匹に囲まれていても、生き延びられる確率は四〜五割程度あるようです。
2003/6/21
- 晴れて大学を離れることに。サイトを移転しました。
- せっかくなので、久々に大きめの更新を。何年も前からコツコツ集めていたデータをまとめて、トルネコの大冒険のページを一から作り直してみました。自分で言うのもなんですが力作です。しかし今さらこんなの見る人が果たしているのだろうか……?
トップ > 新しくなったこと > その4