注意点など
| 号数 | ページ | 記事 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1983/8 | 183-188 | アルケルケ | 83/9訂正 |
| 202 | 休憩室:マイコンはぼくらのオモチャ箱 | こんにちはマイコン2の紹介 | |
| 1983/9 | 66 | エレクトロニクススペシャル'83:PC-6001mkII | 国会図書館には所蔵無し |
| 1983/10 | 83-86 | なかを見ようジョイスティック | PC-6052の中身写真,回路図,コネクタピンアサイン,他機種のジョイスティック多数 |
| 101-106 | 話題の機種レポート:PC-6001mkII | ||
| 191-196 | アサルト | 32K,テーブルゲーム | |
| 1983/11 | 176-179 | 星座案内 | 32K |
| 1983/12 | 35-36, 39 | 堀ちえみのプライベートプログラム | |
| 37-38 | 今月のキーボード PC-6001mkII | ||
| 103-107 | 移植に役立つBASICコマンド比較表パートI | ||
| 171-173 | サーキットジャッカー | ||
| 1984/1 | 112-119 | 移植に役立つBASICコマンド比較表パート2 | |
| 177-181 | 百人一首 | 32K | |
| 1984/2 | 120-125 | 移植に役立つBASICコマンド比較表パート3 | |
| 171-175 | ブラックボックス | 32K | |
| 1984/3 | 136-139 | BASICコマンド徹底比較講座1 | |
| 160-170 | ナインベースコマンド | 32K | |
| 171-173 | キャッチマン | ||
| 1984/4 | 93-98 | 話題の機種研究レポート:PC-8801mkII & PC-6601 | |
| 135-139 | BASICコマンド徹底比較講座2 | ||
| 1984/5 | 82-86 | BASICコマンド徹底比較講座3 | |
| 157-158 | THE 5・5・5 | ショートプログラム | |
| 182-185 | ロータリーペタルズ | ||
| 1984/6 | 115-118 | BASICコマンド徹底比較講座4 | |
| 186-191 | チャイニーズチェッカー | 32K | |
| 1984/7 | 132-136 | BASICコマンド徹底比較講座5 | |
| 137-138 | POPCOMテクノダム:PC-6000シリーズのテープをMSXで使おう | 行の先頭に"を入れることでアスキーセーブ | |
| 1984/8 | 152-156 | BASICコマンド徹底比較講座 | |
| 157-159 | POPCOMテクノダム:PC-6001mkII/6601の裏キャラクターを使おう | ||
| 181-185 | マクベス | 32K | |
| 1984/9 | 125-129 | BASICコマンド徹底比較講座7 | |
| 1984/10 | 159-163 | ワンダー・ラン | 32K,第2回POPCOMコンテスト部門賞(一般部門)受賞作品,84/11訂正,310行の下線はハート |
| 1984/11 | 128-132 | BASICコマンド徹底比較講座8 | |
| 188-194 | チェッカー | 32K | |
| 1984/12 | 122-126 | BASICコマンド徹底比較講座最終回 | |
| 160-167 | バックギャモン | 32K | |
| 1985/1 | 149-150 | POPCOMテクノダム ミニサイズユーティリティープログラム:AUTOコマンド追加プログラム | |
| 185-198 | ダンシングスター | mkII,音楽に合わせて踊る | |
| 1985/2 | 66-70 | 話題の機種研究レポート:PC-6001mkIISR | |
| 177-179, 186-187 | ジャンケンロック | 32K,85/3訂正 | |
| 188-195 | πの計算 | ||
| 1985/3 | 118 | ディスクユーティリティ3 | 大特集 おもしろショートプログラム,マシン語をデータ文に変換してディスク上に作成 |
| 122-124 | ワードクイズ | 大特集 おもしろショートプログラム | |
| 169-171 | クレージーギャング | ||
| 1985/4 | 117 | 目的別予算別パソコン購入ガイド:PC-6001mkIISR | |
| 140-141 | 59年度第2回青少年マイコンプログラムコンテスト入賞者発表! | ||
| 優秀賞:NEVER GIVE UP | ホビー | ||
| 優良賞:歴史 | mkII,学習 | ||
| 別冊POPCOM プログラムマガジン プログラムセレクト PCシリーズ用 (1985/4/20初版発行) | 59-65 | ジャンケンロック | 32K,85/2初出,85/3訂正 |
| 202-212 | ナインベースコマンド | 32K,84/3初出 | |
| 213-216 | ダンシングスター & I,I YOU & I | 84/7初出 | |
| 217-230 | ダンシングスター | mkII,85/1初出 | |
| 231-235 | 百人一首 | 32K,84/1初出 | |
| 236-237 | サーキットジャッカー | 83/12初出 | |
| 239-243 | ワンダーラン | 32K,84/10初出 | |
| 244-247 | 星座案内 | 32K,83/11初出 | |
| 248-250 | クレージーギャング | 85/3初出 | |
| 251-253 | キャッチマン | 84/3初出 | |
| 254-259 | アルケルケ | 32K,83/8初出 | |
| 1985/5 | 195-198 | 3色ゲーム | |
| 1985/6 | 160-167 | タンタン | 32K,85/7訂正 |
| 189-191, 194-196, 199-200 | ポップ君の山登り | 32K,85/7訂正 | |
| 1985/7 | 194-197 | ヘキサクル | 32K |
| 1985/10 | 138 | POPCOMテクノダム:中間色BOX FILLプログラム | |
| 1986/1 | 178-180 | ビ通信ソフト第2弾 | PC-60M61(RS-232Cインターフェース)を使ったデータ通信ソフト |
| 246-247, 253-255 | ザ フロッピー | 32K | |
| 1986/2 | 230-232 | BOUND WAR | |
| 1986/4 | 52, 135, 143 | 友だちのWA! | ショートプログラム大特集 |
| 52, 135, 143-144 | ESCAPE FROM MYSTERY HOUSE | ||
| 1986/6 | 203-207 | POPCOMテクノダム:CGユーティリティ | mkII, 1.タイルペイントもどきプログラム 2.画面合成プログラム 3.V-RAM反転プログラム 4.V-RAM SAVE、LOADプログラム |
| 1986/8 | 213-215 | RAM JET | 32K |
| 1987/1 | 180, 188 | DOG FIGHT | ショートプログラム大特集,87/2訂正 |
| 180-181, 188-189 | 早押しことば | ||
| 266-268 | 1回押したら止まんないよーんゲーム | ||
| 早くゴールへ行くんだよーんゲーム | |||
| 敵が来たら撃つんだよーんゲーム | |||
| 2つで協力し合って、ボールをゴールまで運ぶんだよーんゲーム | |||
| 号数 | ページ | タイトル | メーカー | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1983/5 | 65, 71 | ピラミッド | T&E SOFT | |
| 65, 74 | スパイ大作戦 | ポニー | ||
| 1983/6 | 80, 87 | ミッションアステロイド | スタークラフト | 32K+FD |
| 88 | 自動車教習所ゲーム | アスキー | 写真は88版 | |
| 80, 89 | スーパーマーケット | マイクロ・テクノロジー研究所 | ||
| 92 | ハノイの塔 | エレクトロニクスダイジェスト | ||
| 1983/7 | 80, 89 | ミスター文 | マルゲンシステム | 32K+FD |
| 92 | 猫の冒険 | アンプルソフト | ||
| 京の旅 | ルナ企画 | |||
| ミユキTHE勝負師 | イマージュソフト | |||
| ポリス&ギャング | アスキー | |||
| 1983/8 | 89, 99 | ウルトラ四人麻雀 | ツクモ | |
| 100 | ロンメル戦車軍団 | イマージュソフト | ||
| 歴史年表"Shakai" | 高電社 | |||
| 1983/9 | 88, 94 | 黄金の墓 | ストラットフォード | FD |
| 100 | 骸骨は死の臭い | ZEC SOFT | 32K | |
| ハイアンドロー | タカラ | |||
| 1983/10 | 88, 97 | ピクチャーエディタ | アスキー | |
| 89, 98 | ヤッツケロ バクダンマン | データポップ | mkII | |
| 100 | スーパーダイス | セントラル教育 | ||
| Othello | ツクダオリジナル | |||
| 1983/11 | 77, 87 | アタックひろ子ちゃん | チャンピオンソフト | mkII |
| 88 | 人工知能GILL | アンプルソフト | ||
| Dr.麻酔科医 | チャンピオンソフト | |||
| 1983/12 | 76, 84 | ロジックゲーム | マイクロ・テクノロジー研究所 | mkII |
| 77, 87 | フィッシング | タカラ | mkII | |
| 88 | バグチャル | ライブハウスアロー | ||
| タートルオセロ | ストラットフォード | |||
| 1984/1 | 81, 91 | LED ZONE | T&E ソフト | |
| 1984/2 | 100 | ロード・ランナー | システムソフト | |
| 1984/3 | 87 | タンクバトル | アスキー | |
| 121 | PCクラシック名曲集 VOL.1 | リットーミュージック | 特集 音出しを楽しもう! | |
| 1984/4 | 77, 89 | ベースボール | パックス・ソフトニカ | |
| 92 | 三次元ボンバーマン | ハドソンソフト | mkII | |
| 1984/5 | 104 | ちゃこのファイヤーショック | コムパック | |
| ガッタンゴットン | タカラ | mkII | ||
| ミラクルシップ | ティー・アイ・ピー | mkII | ||
| 1984/6 | 104 | 珍さん麻雀 | コムパック | |
| キャナル | コムパック | |||
| ロードランナー | システムソフト | |||
| 1984/7 | 104 | 慶子ちゃんの秘密 | チャンピオンソフト | |
| 1984/8 | 79 | マリオブラザーズ | ハドソンソフト | |
| 84 | ニューファンファン | エニックス | ||
| 1984/9 | 87 | トリック・ボーイ | T&Eソフト | 今月の話題:ピンボールのシミュレート度は? |
| 87 | フラッピー | デービーソフト | 今月の話題:ゲームファン必見の「フラッピー」 | |
| 135 | アドベンチャーペンギン | コムパック | ||
| EGGY | ボーステック | |||
| ナナちゃんの禁じられた遊び | パックスソフトニカ | |||
| それゆけくるくる | パックスソフトニカ | |||
| アースバウンド | クリスタルソフト | |||
| フロントライン | ニデコ | |||
| スターアーサー伝説II・暗黒星雲 | T&Eソフト | |||
| 1984/10 | 73, 83 | EGGY | ボーステック | |
| 84-85 | ウルトラ四人麻雀 | ツクモ | 今月の話題:1人だって楽しめる、4人麻雀 | |
| 珍さん麻雀 | コムパック | 今月の話題:1人だって楽しめる、4人麻雀 | ||
| 86 | タイニーゼビウス | 電波新聞 | 今月の話題:ゼビウス型ソフト | |
| 88 | ドアドアmkII | エニックス | ||
| 1984/11 | 80-81 | 野球狂 | ハドソンソフト | |
| 202 | バンダル | クリスタルソフト | ||
| ロボットウォーズ | コムパック | |||
| 1984/12 | 92 | Cookin' Curry | KOEI | |
| クリス愛の旅立ち | KOEI | |||
| 1985/1 | 95 | プラズマライン | テクノソフト | mkII |
| 1985/2 | 82-83 | リザード | クリスタルソフト | mkII |
| 1985/3 | 83-84, 90 | はーりぃふぉっくす | マイクロキャビン | mkII |
| 95 | 頭脳4989 | エニックス | ||
| 202 | ブルータス | HOT-B | ||
| サンダーボール | アスキー | |||
| Eformn | システムソフト | |||
| 1985/4 | 91 | バックギャモン | テクノソフト | 66 |
| 92-93 | サンダーボール | アスキー | 今月の話題:ピンボール・コンストラクションを比較して | |
| 94-95 | ロードランナー | システムソフト | 今月の話題:ロードランナー全員集合! | |
| 1985/4 | 206 | オホーツクに消ゆ | アスキー | |
| 連珠 | ポニー | |||
| リザード | クリスタルソフト | mkII | ||
| 1985/6 | 104 | ミスター花札 | ポリシー | mkII |
| 1985/7 | 94-95 | 飛車 | キャリーラボ | 今月の話題:第3期「対局将棋」リーグ |
| 1985/8 | 73, 83 | ブレイク・スルー | コムパック | |
| 1985/12 | 98 | ブラックオニキス | アスキー | |
| 1986/4 | 101 | は〜りぃふぉっくす・雪の魔王編 | マイクロキャビン | |
| 112 | タイムトンネル | パスカルII |
| 号数 | ページ | タイトル | メーカー | 記事名 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1984/1 | 31 | ミッションアステロイド | スタークラフト | 最新アドベンチャーゲーム徹底紹介 アドベンチャーワールド | |
| 31-33 | コロニーオデッセイ | NEC | |||
| 49 | ダーク・クリスタル | シェラ・オンライン | 恐らく実際は存在しない | ||
| 黄金の墓 | ストラットフォード | ||||
| 惑星メフィウス | T&Eソフト | ||||
| ポートピア連続殺人事件 | エニックス | ||||
| ミステリーハウス | マイクロキャビン | ||||
| スパイ大作戦 | ポニー | ||||
| 幻魔大戦 | ポニー | ||||
| 1984/5 | 44 | スーパーマーケット | マイクロテクノロジー研究所 | ウォーシミュレーションゲームコレクション | |
| 46-47 | トラ!トラ!トラ! | 木屋通商 | mkII | ||
| フラッシュウォーズ | ポニカ | mkII | |||
| 1984/6 | 18-19 | ロードランナー | システムソフト | あなたを徹夜地獄から救い出す POPCOM式アクションゲーム上達法 | mkII |
| 1984/7 | 121 | スーパーコンパイラ | アンプルソフトウェア | コンパイラーソフト使用レポート | |
| 1984/8 | 20 | オリオン/クエスト | アスキー | おもしろソフト大全集 | |
| 21 | 野ぶたの異常な食欲 | システムソフト | |||
| 21 | パックマン | 電波新聞社 | |||
| 22 | タイニーゼビウス | 電波新聞社 | |||
| 23 | ウルトラ四人麻雀 | 九十九電機 | |||
| 23 | オセロ | ツクダオリジナル | |||
| 25 | スーパーコンパイラ | アンプルソフト | |||
| 58 | ユーカラJJ | 東海クリエイト | おすすめワープロソフト12本 | mkII | |
| 1984/10 | 31 | 続黄金の墓 | マジカルズー | ジャンル別最新アドベンチャーゲームコレクション | |
| 39 | 慶子ちゃんのひみつ | チャンピオンソフト | |||
| 1984/11 | 41 | ギャラクシーミッション | アスキー | パソコンゲーム必勝法 | |
| 1984/12 | 36 | チョップリフター | システムソフト | 古今東西活劇電脳遊戯大全集 | |
| 38 | パンチボール | ハドソンソフト | |||
| 39 | ギャラクシアン | 電波新聞社 | |||
| 40 | ミッドナイトマジック | ||||
| 1985/1 | 39 | 野球狂 | ハドソン | お正月みんなであそぼう! ワイワイソフト大特集 | mkII |
| ペナントレース | KOEI | ||||
| 41 | ハイスピード・バリケード | アスキー | |||
| マリオブラザーズ | ハドソン | ||||
| 43 | 信長の野望 | KOEI | |||
| 49 | スーパーマーケット | マイクロテクノロジー | |||
| 1985/2 | 37 | ミッドウェー海戦 | 木屋通商 | 海の男の艦隊ゲーム | |
| 1985/3 | 38-39 | 水道小僧 | HOT-B | 現地レポート 作者が語る自信のニューソフト | |
| 1985/5 | 42-43 | オホーツクに消ゆ | アスキー | ニューアドベンチャーワールド | |
| 44-45 | テラ4001 | T&Eソフト | mkII | ||
| 1985/6 | 36 | ちゃっくんぽっぷ | ニデコ | アクションなしでは生きられない | |
| 39 | EGGY | ボースティック | |||
| 40 | ギャラクシアン | ナムコ | メーカーは恐らく電波新聞社の間違い | ||
| 42 | フラッピー | デービーソフト | |||
| 42 | ロードランナー | システムソフト | |||
| 1985/7 | 44-45 | テラ4001 | T&E | ロールプレイングも新時代 選ばれ死勇者はキミだ! | |
| リザード | クリスタルソフト | ||||
| ボコスカウォーズ | アスキー | ||||
| 1985/8 | 28 | 野球狂 | ハドソン | スポーツゲームコレクション | |
| 29 | ペナントレース | 光栄 | |||
| 32 | 3Dゴルフシミュレーション | T&Eソフト | |||
| 1986/4 | 14-17 | リザードII | クリスタルソフト | スタープログラマーが明かす人気ソフト○秘テクニック:クリスタルソフト | 「とんでもないストーリーを作ってますからね。これは、ええもう、みんなあいた口がふさがらなくなるような、ね」 |
| 1986/6 | 26-27 | レリクス | ボーステック | RPG地獄の大復習 | PC-6001mkIIシリーズと書いてあるので一応 |
| 40-41 | リザード | クリスタルソフト | mkII, 写真は別機種 | ||
| 1986/9 | 16-17 | アスピック | クリスタルソフト | 超新作ソフトレビュー大特集 | リザードの戦闘は純粋にランダム |
| 1986/10 | 16-21 | アスピック | クリスタルソフト | RPGだよ人生はっ!2 |
| 号数 | ページ | 記事 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1983/5 | 185-187 | 自動演奏プログラム(ぞうさん) | |
| 1983/10 | 197-198 | バッハ「イエスよ私はあなたの名をよぶ」 | |
| 1983/11 | 112 | 乱数音楽プログラム | ショートプログラム大特集パート1 |
| 1983/7 | 167-168 | 鬼剣舞お囃子プログラム | |
| 1984/1 | 21-22 | お正月用音楽プログラム 越天楽/六段の調べ | |
| 1984/3 | 112-117 | PLAY SOUND WORKSHOP | 1.マイコンで楽しいメロディーを |
| 1984/4 | 142-147 | PLAY SOUND WORKSHOP | 2.コード伴奏をつけてみよう! |
| 1984/5 | 134-139 | PLAY SOUND WORKSHOP | 3.SOUND文を使いこなそう! |
| 1984/6 | 140-145 | PLAY SOUND WORKSHOP | 4.エンベロープで効果音をキメよう |
| 1984/7 | 145-149 | PLAY SOUND WORKSHOP | 5.ゲーム用ミュージックいろいろ |
| 181-184 | うる星やつらヒットソング | ダンシングスター & I,I YOU & アイ | |
| 1984/8 | 146-151 | PLAY SOUND WORKSHOP | 6.音楽であそんでみよう |
| 202-204 | ラムのバラード | ポプコムジュークボックス | |
| 205-206 | ラムのラブソング | ||
| 207-209 | 主よ、人の望みの喜びよ | ||
| 1984/9 | 130-135 | PLAY SOUND WORKSHOP | 7.サウンドゲームと音楽演奏プログラム |
| 1985/10 | 70-74 | あなたを・もっと・知りたくて | わくわくサウンド倶楽部1,85/12訂正 |
| 1985/11 | 72-74 | SWEET MEMORIES | わくわくサウンド倶楽部2 |
| 1985/12 | 43-45 | BOYのテーマ | SOUND POPCOM Vol.1 |
| 46-47 | パジャマ・じゃまだ! | ||
| 48-50 | 真夏のランナー 「ナイン」のテーマ | ||
| 53-54 | CAT'S EYE | ||
| 1986/1 | 143-145 | Temptation | わくわくサウンド倶楽部3 |
| 1986/2 | 137 | 天使のウインク | わくわくサウンド倶楽部4 |
| 1986/3 | 136-137 | ムーンライトコースター | SOUND POPCOM Vol.2 |
| 146-147 | 幻想即興曲 | ||
| 1986/5 | 141 | イー・アル・カンフー イーガー皇帝の逆襲 | わくわくサウンド倶楽部出張版 |
| 1986/6 | 152 | フレンズ | わくわくサウンド倶楽部6 |
| 1986/7 | 125-127 | 冬のオペラグラス | SOUND POPCOM Vol.3 |
| 1986/8 | 133-135 | 君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね | わくわくサウンド倶楽部7 |
| 1986/9 | 200-201 | セーラー服を脱がさないで | わくわくサウンド倶楽部8 |
| 1986/11 | 180-181 | 風のマドリガル | わくわくサウンド倶楽部10 |
| 182 | ラメ色Dream | ||
| 1986/12 | 167-169 | 落葉のクレッシェンド | わくわくサウンド倶楽部11 |
| 268 | わくわくサウンド倶楽部11 | ||
| 1987/1 | 172-174 | 瑠璃色の地球 | わくわくサウンド倶楽部12 |
| 1987/2 | 168-169 | Say Yes! | SOUND POPCOM Vol.5 |
| 1987/3 | 177-178 | 瞳に約束 | わくわくサウンド倶楽部13 |
| 1987/4 | 157-159 | 流氷の手紙 | わくわくサウンド倶楽部14 |
| 1987/5 | 192-194 | 技ありっ! | わくわくサウンド倶楽部15 |
| 1987/6 | 185-186 | FINGER DDANCIN' | わくわくサウンド倶楽部16 |
| 1987/7 | 174-176 | ないしょLove Call | わくわくサウンド倶楽部17 |
| 1987/9 | 167-169 | Get Wild | わくわくサウンド倶楽部19 |
| 1987/11 | 175-177 | パンドラの恋人 | わくわくサウンド倶楽部スペシャル編 |
| 1988/2 | 184-186 | あじさいのうた | SOUND POPCOM VOL.7 |
| 1988/3 | 190-191 | はいからさんが通る | OH!地球(テラ)ミュージック!! VOL.1 |
| 1988/4 | 186-187 | RESISTANCE | OH!地球(テラ)ミュージック!! VOL.2 |
| 1988/7 | 183-184 | 夢であいましょう | のOH!地球(テラ)ミュージック!! VOL.5 |
| 1988/8 | 192-194 | 恋したっていいじゃない | LIVE IN POPCOM |
| 1988/9 | 142-144 | FU-JI-TSU | OH!地球(テラ)ミュージック!! VOL.6 |
| 1988/11 | 140-143 | 陽だまり | OH!地球(テラ)ミュージック!! |
| 143-145 | MUGO・ん…色っぽい | ||
| 1989/1 | 231-233 | 裸足で散歩 | ミュージック・パビリオン Vol.1 |
| 1989/3 | 237-239 | さんぽ | ミュージック・パビリオン Vol.3 |
| 1989/9 | 167-170 | R-TYPE | ミュージック・パビリオン Vol.9 |
1984/7は未確認
| 号数 | ページ | タイトル | 機種表記 |
|---|---|---|---|
| 1984/1 | 19-20 | みゆき | PC-6001とあるがたぶんmkII |
| 1984/4 | 32 | 南の夢甲子園 | PC-6001mkII |
| 33 | みゆき | PC-6001mkII | |
| 1985/4 | 55-58 | ラムちゃん | PC-6601 |
| 1985/7 | 51-54 | ドラえもん | PC-6601 |
| 1985/10 | 75-78 | 200X | PC-6601 |
| ランちゃん | PC-6601 | ||
| 1986/1 | 131-134 | 小公女セーラ | PC-6001mkII |
| ケイ(ダーティペア) | PC-6001mkII | ||
| 1986/3 | 131-134 | LUM | PC-6601 |
| 1986/4 | 131-134 | LUM | PC-6601 |
| 1986/6 | 147-150 | 朝霧陽子(夢幻戦記レダ) | PC-6601 |
| 1986/10 | 163-166 | 獅子丸 | PC-6601 |
| 1987/2 | 163-166 | ビューティフルドリーマー | PC-6001mkII |
| 1987/3 | 163-166 | ラムちゃん | PC-6601 |
| 号数 | ページ | 記事 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1983/9 | 233 | アルケルケ | 32K用, 細いアンダーラインはスペードに、太いアンダーラインはハートに |
| 1984/11 | 249 | ワンダーラン | D4C8,D4C9はE0 |
| 1984/12 | 249 | 84/11p.75 | ソフト紹介で機種の間違い |
| 1985/3 | 249 | ジャンケンロック | モード2,1250行C411→8411,1260行C412→8412 |
| 1985/5 | 255 | 85/4p107 | ソフト紹介で機種の間違い |
| 1985/7 | 198 | タンタン,ポップ君の山登りのデータ | |
| 1985/8 | 243 | 85/7p45 | ソフト紹介で機種の間違い |
| 1985/12 | 243 | 85/10わくわくサウンド倶楽部 | 入力の説明 (2)3960行と2060〜2080行を入力します |
| 1987/2 | 309 | DOG FIGHT |
トップ > 雑多なもの >P6関連記事掲載ページまとめ:POPCOM