掲示板


おなまえ: (必須)
Eメール: (任意)
タイトル: (必須)

内容 (「http」を含む書き込みはできませんので、URLは下の欄へお願いします)

URL:

※書きこみに失敗する時は、リロードしてからもう一度試してみて下さい。

※返信には日数がかかることがあります。


[328] トルネコの敵の経験値の上限 / 名前: 1984

>あきかわさん
245760ターン・・・これは長い。大きなおにぎり245個分w
ありがとうございます。

すみません余談なんですが、トルネコで敵が敵を倒したりするとレベルが上がりますよね、トルネコの敵の経験値やレベルの上限値とかってあったりするのでしょうか?


[327] シレンの行動数 / 名前: あきかわ

>1984さん
シレンの解説サイトを見ると「何ターン足踏みしても行動数は2しか消費しない」
と書いてあるところもあるようですが、実際は足踏みしたターン数を記録する
記憶領域が必要になるので、長くやっていればいつかは風は吹きます。
正確なところまでは調べていませんが、行動数10消費するのに1000ターン余り
かかるようなので、約256ターンごとに2バイト消費、もしくは
約128ターンごとに1バイト追記という形なのかなという気がします。
「足踏み」という情報を記録するのに1バイト、ターン数を記録するのに
もう1バイトというような記録の仕方になっているんではないでしょうか。
もし想像が正しいならば、風に飛ばされるまで1920行動分使えるそうなので
最大で1920÷2×256=245760ポイント程度の経験値が得られる計算になります。
経験値0からだとレベル44でしょうか。


[326] 行動数 / 名前: 1984

はじめまして。行動数に関して昔ネットでここ見た記憶があります。
まだ継続されてたんですね!凄いです。。

風来のシレン(SFC)で
しあわせの腕輪装備で、特性おにぎりでハラヘラズ状態にして、つるはしで敵に気づかれない状態の位置でAB同時押し(コントローラーに重りを乗っけて)をし続けたことがあります。
この方法でレベルを1から70まで上げることは可能でしょうか?
突風が全然来なかった記憶があるんですが途中で寝てしまい真相は分からずじまいでして。
目覚めてみてみたらこばみ谷の宿にいた上、記憶が変な風に消えてました。コンドルのマークがついているのに、町の人の配置や会話が初期条件など。


[325] 勝率 / 名前: あきかわ

>ギズモさん
楽しんで頂けたら嬉しいです。ありがとうございます。
九割はなかなか届きそうで届かないですね。
どうしても死ぬしかない、というのだけ除けば95%ぐらいは
生還可能になりそうなんですが、そう理想通りには行かないもののようで。
やはりトルネコは難しくて面白いです。


[324] 最高勝率おめでとうございます / 名前: ギズモ

URL: http://mune1232007.blog121.fc2.com/

以前、一度だけ書き込みをした者のです。
なんだか、このトルネコ日記を見るのがクセになっています(^^;
自分がプレイしているようで、読んでいて楽しいです。
勝率9割は、1Fでどうしても死ぬ場合を考えれば、すごい勝率ですね!
これからも読ませていただきます(^^)


[323] 時の砂 / 名前: あきかわ

>うりーさん
確かに、落ちている時の砂の巻物については直前に読んだ分しか
消えない事がありますね。詳しいアルゴリズムははっきりわかりませんが……。

>ivyさん
時の砂の巻物を読むと乱数も巻き戻るようなので、
同じタイミングで読むと同じ結果が出るようになっています。
例えば階段を下りた直後に祈りの巻物を読んで結果が悪かったとしたら、
時の砂を読んだ後は戦闘を挟むなどして、乱数列をずらしてから読めば
違う結果も出ますよ。


[322] アイテムの効果 / 名前: ivy

[320]を見て思ったんですが、祈りの巻物って個体ごとの効果一定じゃないんですか?
いくら時の砂で巻き戻しても、効果は変わらないんですが
あとパルプンテも効果は変わらないですよね


[320] 引き続き・・・ / 名前: うりー

>あきかわさん
聖域上でも普通にモンスターは出現しますので起きてもどいてはくれませんね。
以前行き止まりの入り口に聖域置いて安全地帯を作ったのにモンスターが入ってきて驚いたことがあります。

時の砂検証でまた面白いことが。
モンハウが関係してるのはもう間違いないですが、
今回は3階4分割でモンハウでない部屋に落ちていた時の砂が復活しました。
1回目手持ち時の砂2枚で、落ちてる時の砂を使いました。
2回目は手持ちの時の砂を使いました。(落ちてる時の砂はなくなってます)
3回目落ちてた時の砂が再び出現しました。
 そのまま復活した時の砂を使いました。(手持ちの時の砂は復活しません)
4回目手持ちの残り一枚を使いました。
5回目落ちてた時の砂がまた復活しました。
6回目ようやく全ての時の砂がなくなった状態でスタートしました。

3枚の時の砂で計5回時間を戻すことができました。
復活することもあるんですねw 驚きです。
再現性があるなら祈り使用とかでかなり有効なはずなんですが…。
引き続き追跡調査してみますw


[319] 時の砂とイエティ / 名前: あきかわ

>うりーさん
自分の場合、最初から落ちていた時の砂の巻物が消えた経験があるのは、
モンスターハウスなどで複数落ちているうちの一つを読んだ時だけですね。
アイテム生成の乱数がずれるケースでのみ消える可能性があるのだと思います。
聖域の巻物上にいるイエティは確かに普通に起きますね。
慌ててその場から動いたりしないかなーと思ったんですが
そうそう面白いことにはならないようで。
最近はちょっと調子が良すぎなんで、しっぺ返しが怖いです。


[318] 以前の検証結果 / 名前: うりー

こんにちは。随分お久しぶりな気がします。

さて、以前時の砂とイエティについて書き込ませて頂きました。
その検証結果と言うか、参考になるか分かりませんが一応報告まで。

1.時の砂について
 ※先に大事なことを書き忘れていたのをお詫びします。
  前回時の砂を使った階にはモンスターハウスがありました。
 以上を踏まえ、今回時の砂を溜め込んで、
 所持・フロアに落ちていた
 初期配置の敵が落とした・新規出現の敵が落とした
 の4パターンで数回試しましたが、以前のようにフロアの時の砂は消えませんでした。
 ただし、モンハウがある場合はモンハウ内の罠の配置が必ず変わりました。

2.イエティと聖域の関係
 聖域の上にイエティを出現させて、攻撃しました。(←言うほど楽じゃないですw)
 聖域上のイエティに攻撃した場合、全てのイエティが起きます(普通どおり)
 聖域上以外のイエティに攻撃した場合、聖域上のイエティは寝たままでした。

時の砂はまだまだ分からないことだらけですがとりあえず報告まで。
今期は、かつて無いペースで飛ばしていますねw
毎回2ヶ月近い長丁場なんで、気負わずにモチベーション維持して頑張ってください!


古い書きこみ

新しい書きこみ


トップ > 掲示板