>☆ムニャえもん☆さん
20階前後までにレベル19でしたら十分だと思いますよ。
それ以降は成り行きでしょうか。お互い頑張りましょう。
>風見承継63さん
2階は油断しているとたまに痛い目に遭いますね。
草は二つ以上あるものだけまずは飲んで残りはある程度たまってから、
ということが多いです。
>スライムベスさん
日記がお役に立っているようで嬉しいです。
ルーラ草→モンスターハウスのコースは怖いですね。
怪しい部屋があればその近くに行ってから飲むようにしてます。
あきかわさんでなくて申し訳ないですが、私は草はHPを満タンにして且つ、巻物より先に飲むようにしています(時の砂を考慮)。
あとは些細な事ですが必ず、部屋の配置をすべて確認してから飲むようにするといいと思います(ルーラ草の可能性を考慮)。これはあきかわさんの日記で学んだ事なんですけどね(笑)事実、あきかわさんの日記を読んでいるおかげで生存率かなり高くなりました。
最近忙しくてほとんどできませんでした。
今日やったのですが、ゴーストにやられました。(2F)
あきかわさんのようにやっぱりももんじゃ対戦後は回復した方がいいですね。
序盤だとどうしてもアイテムが少ないんで。(未識別も多いし・・)
あと皆さんは草は拾ってすぐ判別しますか?
私は、腹の足しということもかねて95%以下だったら早めに飲みます。
後々毒薬出るときついんで。(その後ちからの種が出たら・・・)
まあ、ともかくがんばってください。
今日のトライは無事成功しました☆食料に恵まれず、いつもLV19前後しか上げられませんが。。あきかわさんに負けないように生還率上げますよ〜☆
>メールさん
ありゃ本当だ、なんとも間抜けなミスを……。
あとで直しておきます。ご指摘どうもありがとうございました。
初心者の方のお役に立てるサイトかどうか不安ですが、参考になるなら幸いです。
最近ここに来ています。
まだ不思議なダンジョンもクリアしてないトルネコ初心者ですが宜しくお願いします。
トルネコのデータでどろ人形の攻撃力が書き込まれていません。
(簡単な説明のところは書いてあるんですが詳細のところが書いてありません)
>風見承継63さん
みかがみの盾-1ですか、それはまた厳しいですねえ。
盾がそのくらいだとボミオスを使ってもシルバーデビルは厳しくないですか?
シルバーデビルには他の杖や草を使って、ボミオスはアークデーモンやドラゴンに、
という風に使い分けた方がいいかもしれませんね。
>スララさん
うーん、残念ながらそういう経験はないです。
知らないうちにはぐれメタルを倒していたというのでなければ、
なんらかのバグが生じたのだと思います。発生条件はわかりませんが……。
以前書き込みをさせていただきました。もっと不思議のダンジョンの初クリア後もちょくちょく遊んでいます。あれから2回目のクリアがありましたが、それからは苦戦してます。
話は変わって幸せの種について質問があります。もっと不思議のダンジョンでは
幸せの種は落ちていないと書かれていたので、落ちてはいないものだと思っていたのですが、先日ダンジョンで拾ったものの中に幸せの種が入っていました。びっくりしました。
これはバグっているからでしょうか。
今回はとにかくデビルに見つかりました。
ちからは高かったんですが(そりゃもうギガンテスが2発で倒せる位まで)
盾がみかがみ-1で最悪でした。
デビルにボミオスを使うのはもったいないんでしょうか。
俺は使うのをためらってしまいます。
他のモンスターなら使えばノーダメで倒せますからね。
しかしなんとか かなしばり&ルーラ草 で乗り切りました。
やはり、盾が弱いとつらいです。
>風見承継63さん
応援ありがとうございます。これからも頑張ります。
5レベルとはそりゃまたひどい!
2レベル以上下げられそうな時はアイテムを使っちゃった方がいいかも。
おおめだまがいる階の大部屋モンスターハウスは
10階台でアイテムを溜め込んでおかないと難しいですね。
草、杖、かなしばりの巻物あたりがないと苦しいです。
トップ > 掲示板