秋川のまんが日記・2008年4月
4/29 (Mon)
- 「仮面ライダーSPIRITS」14 (村枝賢一+石ノ森章太郎/マガジンZKC,講談社,2008)
- ZX対JUDO、X対キングダークの戦いに決着が。ちょっと長かった気はするけれど、最後はきっちり盛り上がった。すべてのライダーの能力を持つJUDOに対し、戦いの中で進化していく力こそがライダーの本質だと言うZX。そしてXも、父に与えられた能力で変身しつつ、その後に掴んだ力で勝利する。セタップから真空地獄車への流れが燃えた。
4/28 (Mon)
- 「うちの妻ってどうでしょう?」1 (福満しげゆき/アクションコミックス,双葉社,2008)
- エッセイ漫画。作者の妻が丸っちくてニコニコしていて間が抜けていて、実に可愛らしく描かれている。ただ、まとめて読むよりは雑誌でちびちび読む方が面白いかも。
- 「まんがサイエンス」11 (あさりよしとお/ノーラコミックスデラックス,学習研究社,2008)
- 今回は作者お得意のロケット作りの話。今までに何度かやった内容なため、焼き直しっぽく見えてしまう面もあるのが残念なところ。単体として見れば十分面白いんだけど。
- 「エンジェル高校」1 (犬上すくね/サンデーGXコミックス,2008)
- 不慮の事故で死んでしまい、生き返るため天使としての修行をすることになる主人公。しかし死後の世界は生前の世界とあまり変わらない。学校があって、恋愛があって……。以前短編集に「ファンタジーは苦手」と書いてあったんだけど、実のところその作品は結構自分の好みな作風だったので、これも楽しみに読んでみた。普通の世界とはちょっとだけ違うというのはその作品とも共通しているところて、そのおかげでより強く感じる、不思議な世界に迷い込んでしまった感覚が読んでいて心地良い。ただ、短編の方がその魅力を発揮しやすい人なのかなあ、という気も。普通とちょっとしか違わない世界なので、長く続くと新鮮味が薄れてしまうのかなあ。まあこの作品に関しては、ラブコメ要素が中心の漫画と思って読むべきなんだろうけど。
4/27 (Sun)
- 「ささめきこと」1 (いけだたかし/MFコミックスアライブシリーズ,メディアファクトリー,2007)
- 百合もの。女の子が好きな友人を実は好きな主人公。でも今の関係を壊したくなくて言い出せない、そんな話。後書きで作者も書いてるけど、最初の方と最後の方でだいぶ雰囲気が違うなあ。だんだんコメディ色が強まっていく感じ。第一話みたいな方が好みかも。
- 「花鳥風月紆余曲折」4 (佐佐木勝彦/KCGM,講談社,2008)
- 新刊が出るたびに「まさか続きが出るとは……」と思ってしまうことよ。今回は何と言っても咀嚼音の話が最高。こういう下品な語りネタは本当に面白いなあ。この調子で頑張ってほしい。
4/25 (Fri)
- 「MEAN -遥かなる歌-」1 (栗原一実+長谷川裕一/マガジンZKC,講談社,2008)
- 作品世界を共有するクロスオーバー企画、ヒーロークロスラインの一環として描かれたもの。とは言っても、他の作品は読んだ事がないんだけど、全く問題なく楽しめた。ストーリーはいつもの長谷川節なのに、作画が違うためヒロインの雰囲気が全然違うというのが新鮮だ。
4/22 (Tue)
- 「無人惑星サヴァイヴ」1-2 (大庭園+長谷川裕一/NHK出版コミックス,NHK出版,2004)315+472
- 宇宙を舞台にした十五少年漂流記という感じの話。テレビアニメのコミカライズ作品らしい。長谷川裕一がネームまで担当ということで読んでみた。アニメの方はよく知らないのだけど、設定としては面白そうなだけに2冊で終わりというのがちょっと物足りないかな。若干低年齢向けに描かれているっぽいので、そのせいもあるかもしれない。
4/21 (Mon)
- 「眼鏡なカノジョ」(TOBI/フレックスコミックス,ソフトバンククリエイティブ,2008)
- なんかラヴに飢えた気分だったので、甘ったるそうな恋愛ものを購入。連作もので、タイトル通り眼鏡が各話のキーアイテムとなっているという作品。メガネスキー向けに描かれたであろうにもかかわらず物語上はそれを匂わせず、無理なく眼鏡を話に絡めてあるのが上手い。安心して作品世界に没頭できる。絵の可愛らしさも強力。期待したとおり甘々で良かったです。
4/20 (Sun)
- 「ういういdays」6 (犬上すくね/バンブーコミックス,竹書房,2008)
- 主人公カップルは今やすっかりほったらかしだねえ。やっぱり片思いキャラの方が話を作りやすいのかな。これはこれでいいけど、それならもう少し動きが欲しいかも。
4/7 (Mon)
- 「アイシールド21」29 (村田雄介+稲垣理一郎/ジャンプコミックス,集英社,2008)
- 関東大会決勝、白秋戦開始。この巻ラストにて、ついに泥門が恐れていた展開に。今までの試合と比べると多彩な作戦の応酬はさほど見られないが、その分押し潰されるような緊迫感がひたすら続く。溜めの巻。
4/6 (Sun)
- 「番線」(久世番子/ウンポコ・エッセイ・コミックス,新書館,2008)
- 「暴れん坊本屋さん」の作者による、本にまつわるいろいろ漫画。国会図書館や国語辞典編纂者などへの取材ものと、普通のエッセイものとが半々ぐらい。前者も興味深く読めたが、どちらかと言うと後者の方が面白かったかな。国語の教科書にツンデレを見出す話とか、「暴れん坊」でも思ったけれど、妄想が暴走している話は基本的に楽しい。
4/2 (Wed)
- 「ネムルバカ」(石黒正数/リュウコミックス,徳間書店,2008)
- 女子大学生二人のまったりだらだら漫画。と思いきや物語後半では、永遠に続くかに思えたモラトリアムの日々に終わりを告げる展開が待ち構える。前半の能天気な空気が心地良かっただけに、時が過ぎ行く寂しさを強く感じさせられてしまった。「目標をしっかり持って、本当にやりたい事をやれ」というのが作品としてのメッセージなんだろうけど、目標が見つけられない人間の立場も同時に描かれる。目標を持つ人間に対する憧れ混じりのその視線は、それでも見つけたいと思う気持ちだけは持ち続けろ、という意味が込められているのかもしれない。
トップ > まんが日記 > 2008年4月