秋川のまんが日記・2006年9月

9/28 (Thu)

「惑星のさみだれ」2 (水上悟志/YKコミックス,少年画報社,2006)
んー、ぐいぐい読ませた1巻に比べると、どことなく展開にとらえどころがないような。1巻終わりで登場した人物の浸透にやけに時間をかけるなーと思っていたら予想外の退場、そして更なる新キャラの登場と、先の読めない展開に。構成的には、新キャラの立ち位置を用意するためにこの巻はあったという感じかな。と同時に物語の序盤が終了し本格的な戦いが始まるようなので、ここまでの準備がどう効果を上げるのか次巻以降で見極めたい。

9/27 (Wed)

「Dear Monkey 西遊記」3 (白井三二朗/シリウスKC,講談社,2006)
いよいよ敵の首領との対決、そしてパーティーの再結成が描かれる3巻。ここまで畳み掛けるように物語は進んできたけれど、それもそのはず、ここまでは連載開始前に考えていた話らしい。そう言われるとこの先だれてくるんじゃないかとちょっと不安になるけれど、ここまではしっかり面白かったので今後にも期待したい。
「昭和の中坊」1 (吉本浩二+末田雄一郎/アクションコミックス,双葉社,2006)
昭和52年の中学生のエロ妄想ライフを描いた作品。いやーいつの世も男子中学生はつくづくバカだなあ。自分とちょっと世代はずれているけど、時代を感じさせるキーワードが散りばめられていて、懐かしいやら気持ちがわかるやら。ただ、こうしてまとめて読むよりもアクション掲載時に箸休め的に読む方が面白かったような。絵柄的にクドめの作品だからかな。

9/18 (Mon)

「説得ゲーム」(戸田誠二/Next Comics,宙出版,2006)
「近未来ヒューマンSF短編集」の謳い文句に惹かれて買ってみた。表題作の「説得ゲーム」は、自殺志願者を説得するゲームとその製作者にまつわる物語。設定を聞いてダークな話かもと思っていたのだが、実際読んでみると、生きていく事の辛さや難しさ、そして「生きることに意味なんてないのでは?」という問いを投げ掛けつつも、最後には希望を残す読後感の良い作品集になっている。ドキドキしながら読んだのでほっと一安心。ここんとこ、暗いだけの話は何だか読むのがしんどくてねえ。

9/17 (Sun)

「SF名物」(鶴田謙二/アフタヌーンKCDX,講談社,1997)
「Spirts of Wonder」が面白かったので買ってみた。同人時代の鶴田謙二初期作品集。語り口がまだ稚拙でわかりにくい事この上ないのだけど、スケールの大きなホラ話といった感じのアイディアや、どこかのほほんとした雰囲気のストーリー展開はこの頃から変わっていないようだ。

9/15 (Fri)

「ハルコビヨリ」3 (小坂俊史/バンブーコミックス,竹書房,2006)
相変わらず安定して面白い。でマンネリを避けるためか、新キャラを投入したりやっさん萌え度を少々上げてみたりと、軽く変化をつけようとしているように見える。それらが今後どう効いてくるか。
「ゾルゲ大全集」上 (ゾルゲ市蔵/マイクロマガジン社,2006)
いつの間にかこんなにページ数たまってたのか〜!「ユーズドゲームズ」「ユーゲー」での連載作をまとめたもの。改めて読むと本当に好き勝手な事やってるバカ漫画だなあ(褒め言葉)。いきなりタイの全然関係ない漫画にちょっとだけ加筆して台詞だけ変えたものを載せてみたり、ほとんど前回をコピーしただけの回を平然と続けてみたり。いいぞもっとやれ。

9/11 (Mon)

「太臓もて王サーガ」4 (大亜門/ジャンプコミックス,集英社,2006)
連載初期に比べるとすっかり安定した感があるなあ。安心して楽しめた。

9/10 (Sun)

「喰いしん坊!」9 (土山しげる/ニチブンコミックス,日本文芸社,2006)
前巻で登場したTFF若手たちがあっさり退場。OKFF側に比べていまいち手薄なTFF側をもう少し盛り立てて欲しかったんだけど、あまりキャラを増やしても収拾がつかなくなるししょうがないのかなあ。その分、錠二と満太郎の強さが突出しているという雰囲気が出来上がってきているし。

9/3 (Sun)

「アニメがお仕事!」5 (石田敦子/YKコミックス,少年画報社,2006)
新しい仕事場で軌道に乗り始め、尊敬する人に腐され、自分の仕事の素晴らしさを再認識して立ち直り、仕事が新たなステップに入って翻弄され、と相変わらず上がったり下がったり気の休まらない展開。それでも少しずつ前に進んでいるようにしっかり描いてあるのが上手い。

9/1 (Fri)

「ミス&ミセス」(阿部川キネコ/アクションコミックス,双葉社,2006)
同作者の作品だと、「辣韮の皮」「ビジュアル探偵明智クン!」などの勢いのあるノリの方が好きかな。ネタ自体の傾向は実はあまり変わらないような気がするんだけど、こちらは随分と穏やかな雰囲気。おそらく意識的に変えているであろう絵柄の違いのせいもあるかも。結構器用な人なんだなあ。

トップ > まんが日記 > 2006年9月