秋川のまんが日記・2005年5月

5/28 (Sat)

「ハルコビヨリ」2 (小坂俊史/バンブーコミックス,竹書房,2005)
「note-book」「私事」が面白かったので最近この作者の作品を読んでみている。これは同棲カップルを主人公にした四コマ漫画。なのに甘いネタを完全排除してギャグに徹している思い切りの良さがいい。四コマ漫画の最近の流行りであるキャラ萌えや長いスパンでのストーリーに頼っておらず、ガチンコで笑える正統派の作品。面白い。

5/24 (Tue)

「P.I.P.プリズナー・イン・プノンペン」(深谷陽+沢井鯨/バンチコミックスエクストラ,新潮社,2005)
カンボジアに旅立った主人公が、様々な人に会い、冤罪で投獄され、脱出と復讐を果たすまでを描く。原作者に実際の投獄経験があると書いてあったので、半ノンフィクションなのかと思って読み始めてしまったけど、別にそういうわけではないのか。最初のうちいちいち「胡散臭いなー」とか思ってしまって損した。フィクションだとわかって読み進めてみれば、経験に裏打ちされたディテールが迫力を作品に与えていて、最後まで目を離せない面白さ。一冊で終わっている事もあって中弛みも過不足もなくきれいにまとまっている。
「リトル・フォレスト」1 (五十嵐大介/講談社,2004)
農村の食材と料理を描いた作品。「スローフード」「ネイチャーライフ」といった宣伝文句が載っているけど、それよりとにかく食べ物が美味そう。作る過程の描写が多く、料理番組をぼーっと見るような眺める楽しさも魅力的。

5/19 (Thu)

「カウンタック」2 (梅澤春人/ヤングジャンプ・コミックス,集英社,2005)
パースきつめでハッタリの効いた画面作りがいいねえ。「頭文字D」を始めとする遠めの視点からの絵もいいけど、「スーパーカー漫画」であるこの作品ではこちらの方がバッチリはまっている。他にも、白煙の中から現れ光の中に消えていくカウンタックとか、相手の車を抜き去る時の「ぶっちぎれ!カウンタック!」という台詞とか、理屈はいいからカウンタックのカッコよさをとくと味わえ!という作者の思い入れが感じられるよう。俺的に梅澤作品の代表作になりそう。

5/13 (Fri)

「ワンピース」37 (尾田栄一郎/ジャンプコミックス,集英社,2005)
「アイシールド21」13 (村田雄介+稲垣理一郎/ジャンプコミックス,集英社,2005)
「PLUTO」2 (浦沢直樹+手塚治虫/ビッグコミックス,小学館,2005)
今日はメジャー指向な買い物だった。どれも安定して面白い。

5/8 (Sun)

「トモネン」(大庭賢哉/宙出版,2004)
暖かい絵柄が魅力の、何気ない日常とメルヘンが同居する作品集。手作り感のある描線がいい感じなのに、印刷過程でコンピュータを使っているらしく、色の薄い部分なんかでドットが見えてしまっているというのがいただけない。安く済むんだろうけど、それで質が落ちるのは勘弁してほしいなあ。

5/6 (Fri)

「ぴっぴら帳」1 (こうの史代/アクションコミックス,双葉社,2000)
「ぴっぴら帳」完結編 (こうの史代/アクションコミックス,双葉社,2004)
四コマなので「こっこさん」に比べると絵の巧さが生きにくいかも。独特のとぼけた味はこの頃からあって、のんびりまったりと笑えた。

5/5 (Thu)

「アニメがお仕事!」2 (石田敦子/YKコミックス,少年画報社,2005)
さー話がますますドロドロしてきた。アニメーターの仕事の面白さを味わい始めた一乃と対照的に、弟の二太は泥沼にはまっていく。落ちるところまで落ちて、そのままドロップアウトするのか、這い上がってくるのか。これまでの経験から、石田敦子ならどちらにせよ上手く話をまとめてくれるだろうという安心感があるので、ドロドロ具合を満喫できた。

トップ > まんが日記 > 2005年5月