秋川のまんが日記・2003年7月

7/24

「JIN-仁-」1-3(村上もとか/ジャンプコミックスデラックス,集英社,2001-2003)
幕末にタイムスリップした医師の物語。過去の世界に行った人間が未来の知識を利用して活躍する話ってカタルシスがあって好きなんだけど、一方でズルをしているという後ろめたさも付きまといがち。でもこの漫画は医者が主人公なだけに目的が人命を救うということで、思う存分応援できて実に気持ちいい。一方で医療知識はあるのに命を救えない苦悩なんかもきっちり描かれていて、読み応えたっぷり。

7/16(Wed)

「りんりんD・I・Y」3(大石まさる/YKコミックス,少年画報社,2003)
完結。ひたすら何も起こらなかった前巻とは違って、別離へと向けて物語は急速度で動いていく。エピローグは数年後に時間が飛ぶというありがちなものでありながら、久しぶりに出会ったのにまるでかつての日々の続きのように普通に接する仲間たち、という描写が新鮮で心に響いた。
「からくり変化あかりミックス!」1(石田敦子/カドカワコミックスエース,角川書店,1999)
いわゆる魔法少女もの。変身後と普段の自分のギャップへの悩みをクローズアップすることで、大人が読んでも面白い話に仕上がっている。石田敦子らしい、痛みを感じさせる作品。2巻を読みたいんだけど、もう新品では手に入らないっぽい。3年しか経ってないのになあ。

7/6(Sun)

「まにぃロード」3(栗橋伸祐/電撃コミックス,メディアワークス,2003)
これにて最終巻。後半いろんなジャンルに手を出しすぎて散漫になっていった感もあるけど、艦船模型なんていうマニアックなところをメインに据えていたのが実に素晴らしい。プラコン大作やガンプラ甲子園が好きなおれとしては、次回作はぜひ本格モデラー漫画を描いて誰もついて行けないぐらい濃い世界を展開してほしいところだ。
「金魚屋古書店出納帳」2(芳崎せいむ/YKコミックス,少年画報社,2003)
漫画専門古本店を舞台にした作品。1巻では「実際にこんな店があったら、日本中からマニアが巡礼に来ちゃって大変だろうな〜(もちろんおれも行く)」と思わせる垂涎の品揃えが印象的だったけど、この巻まずは珍しくも何ともない「タッチ」を題材にした話から。これが、青春の淡い思い出といったストーリーに漫画本という小道具が無理なくきれいに絡んでいて、実にいい話に仕上がっている。
「独りの夜も長くない」(近藤ようこ/ビッグコミックススペシャル,小学館,2003)
「最強伝説黒沢」1(福本伸行/ビッグコミックス,小学館,2003)
読む順番間違えた〜!!両者とも年を食った独身者の悩みと悲哀を題材にした話なんだけど、前者がハッピーエンドで終わるのに対し後者は何の希望もとっかかりも見えないまま次巻に続いてしまっているので、この順で読むと後味悪すぎ。やられた。
「ワンピース」29(尾田栄一郎/ジャンプコミックス,集英社,2003)
黒沢で最後だと憂鬱な気分のままで一日が終わってしまいそうなので、気分直しにこれ。最近バトルが続いていてややメリハリに欠ける感もあるけど、勢いがあってとにかく楽しめる。

7/5(Sat)

「かばどんとなおみちゃん」1-2(やまねあかおに/GKコミックス,学研,1983)2000
「〜年の学習」に掲載されていたギャグ漫画。だいぶ前に買って積んだままになっていたのだが、あかおに氏逝去の報を聞いて読まなきゃならないと思い立った。ほのぼの、ドタバタ、だじゃれにナンセンスと実に様々な笑いのパターンが散りばめられていて飽きさせない。よく読んでみると主人公がカバということをほとんどネタにしていない事に気付くが、小学校低学年向け漫画としては存在のユーモラスさだけでカバである意味は十分あるんだろうなあ。まるっちいかばどんのデザインがとぼけた感じをうまく強調している。

トップ > まんが日記 > 2003年7月