秋川のまんが日記・2000年2月
2/26(Sat)
自転車で京都の西の方を何軒かまわる。6時間ぐらいかかった…。コミックパレス千本今出川店では以下のものを。
- 「ダッシュ!四駆郎」9,11 (徳田ザウルス/てんとう虫コロコロコミックス,小学館,1991)100+200
- 他の巻も置いてあったが、なぜか11巻だけが200円。帯つきだったから?
- 「雷鳴のザジ」1 (車田正美/ジャンプ・コミックス,集英社,1993)200
- 車田学ラン漫画のひとつの頂点。続き描いてほしいなあ。
古本市場桂店で。
- 「ダッシュ!四駆郎」13 (徳田ザウルス/てんとう虫コロコロコミックス,小学館,1992)150
- 14巻がラストらしいが、これで本当に完結するんだろうか。コロコロ・ボンボン系って未完で単行本終わるの多いので心配だ。
- 「機動戦士ガンダム0080」 (池原しげと+富野由悠季+矢立肇/ボンボンKC,講談社,1989)150
- オリジナルビデオ作品の漫画化。一冊に収めるのが難しい原作の分量と、児童向けにモビルスーツ描写を多めにしなければならない制約が苦しい。
2/24(Thu)
- 「復刻版 最狂超プロレスファン烈伝」4 (徳光康之/マンダラケ・リベンジ・コミックス,まんだらけ,2000)
- 完結から七年の歳月を経て描き下ろされた続編は、衝撃的な問題作だった。ストレートなギャグ漫画だった以前とはうって変わり、重苦しい雰囲気がそこには漂う。かつて情熱のすべてを注ぎこんでやまなかったものが、そうではなくなる事への戸惑いと悲しみ。そして作者の生の苦しみと迷いが、明快な解答を伴わずそのままゴロンと提示される。「劇画オバQ」を彷彿とさせる、ネバーランド破壊の物語とも言える。
ブックオフ三条駅ビル店へ。場所がいいのか、それなりに動きがある。
- 「パーマン」1-7 (藤子不二雄/てんとう虫コミックス,小学館,1979-1986)100*7
- 100円オールで、しかも全巻一度に揃うとはラッキー。状態はそれなりだったけどね。
- 「レスラー軍団大抗争!」1 (おうたごさく/ボンボンKC,講談社,1988)100
2/22(Tue)
- 週刊少年ジャンプNo.12 (集英社)
- 岡野剛+真倉翔「ツリッキーズ ピン太郎」が連載開始。「浦島太郎の子孫」「ルアーをコレクションする魚」「魚に対する闘気…すなわち釣気(ちょうき)」など、スパイスとしてのハッタリの利かせ方が上手い。主人公が「考えて釣りをすることの重要さ」に気付くところなど、ホビー漫画としてのツボであるテクニカルな要素も適度に織り混ぜてある。なかなかの完成度。また、小学生がメインの登場人物という点や「AT Lady!」を思いおこさせるのほほんとした雰囲気は、岡野剛の作風を生かした選択だと思う。
ただちょっと心配なのは、今後もルアーによるバス釣りメインで行くのだろうか?ということ。それだと「グランダー武蔵」や「Mr.釣りどれん」などの最近の既存の漫画とかぶってしまって新味に欠けそう。いろんな釣りにチャレンジしてほしいなあ。
2/6(Sun)
マジカルブレーン北白川店の古漫画コーナーにて。
- 「ダッシュ!四駆郎」8 (徳田ザウルス/てんとう虫コロコロコミックス,小学館,1989)120
- 思ったよりも市場からの消滅は進んでいるらしく、当分は揃いそうにないと最近は考えるようになった。やばいかな。
- 「とどろけ!一番」3 (のむらしんぼ/てんとう虫コミックス,小学館,1981)1200
- 一番は最近では千円オーバーが相場らしい。見つけたのは半月ほど前なのだけど、月に一度の二割引きの日まで待ってみた。無事手に入れられてラッキー。
- 「チビドン」 (赤塚不二夫/100てんらんどコミックス,双葉社,1981)800
- 初期のコロコロコミックに連載されていた作品。本当に単行本が存在したんだなあ…。これだから100てんらんどコミックスは侮れない。
トップ > まんが日記 > 2000年2月