>ねこねこさん
日記を読んでいただいてありがとうございます。
実際にクリアできた時の達成感にはやはり敵わないと思うので、
ぜひともまた挑戦してみてください。
久しぶりにやってみると案外うまくプレイできたりしますよ。
いくばくかの参考になれば幸いです。
最近のプレイ日記を見せてもらいました。
自分ではトルネコの大冒険はクリアせずじまいだったので、読んでいるだけで達成感がありました。こんどプレイする機会があったら参考にさせてもらいたいと思います!
>芸夢職人さん
分周比を固定して$E008にだけ1/0を書き込んでもON/OFFできると思いますが、
1/60秒の問題があるので聞こえ方は実機とは変わってきそうですね。
>秋川さんへ
うーん、周波数設定なしで
リアルタイムで自前でON/OFFして
波形を作り出せればベターなんですがね。
音符レベルで、爆発音を表現するか
周波数を動的に変化させて爆発恩を表現するしかないですかね。
最悪、1/60秒のまとめ処理できれいに鳴らないかもね。
URL: http://www43.tok2.com/home/cmpslv/Mz80k/Mzctc.htm
>芸夢職人さん
参考URLによると、
(1)分周比を計算
(2)$e004に分周比の下位、上位の順で書き込み
(3)$e008のbit0を1にすると音が出る
とするみたいですね。
MZエミュレータは1/60秒相当の処理をまとめて行うようなので、
リアルタイム性がどの程度あるかはわかりませんが…。
>秋川さん
で、PC-6001で作ったゲームをミニに移植してるんですが
PC-6001でWAVを鳴らして再生してる効果音ですが
ミニで、周波数単位でなく、1ビット単位でON/OFFの方法が
不明です。0044hとか逆アセしたり、テストプログラムを書いたりしたんですが
うまくいかないです。
自前で高速にON/OFFさせて、効果音が出せれば、PC-6001用のデータがそのまま使えて
インベーダゲームとかの効果音もリアルになるはずです。
すいませんがそこら辺のノウハウがあったらよろしくお願いします。
>芸夢職人さん
こんにちは、Hashiさんのところでいつも作品を拝見してます。
パソコンミニMZ-80C、面白いですねえ。色々いじってみているところです。
プチコンの方だと交流の場が用意されているようですが、
パソコンミニの方は今のところそういうのは見かけませんね。
ブログやTwitterなどでノウハウや工作やプログラムを紹介している人も
いるようですが、あまり多くない印象です。
ユーザーとしてはSmileBoomやHAL研究所がそういう場を用意してくれれば
嬉しいところですけども。
こんにちは、芸夢職人です。
場違いかもしれないけど、MINI MZ-80cを持ってるんですね。
私も買いました。とりあえず、P6で作ったゲームを移植してみました。
発表する場や情報交換する場がないので
ここに書き込めば何とかなるかと思いました。
>トシヒコさん
もっと不思議のダンジョン攻略、おめでとうございます!
お役に立てたなら幸いです。
発売から20年以上経つと言うのにいまだに面白いゲームですよね。
これからも頑張ります。
秋川さん
子供の時からトルネコが大好きな台湾人です。
もっと不思議のダンジョンをずっと攻略してみたかったんですが、
昨日はご提供した攻略を参考して、ひやひやでしたが、一発で成功しました。
本当にありがとうございました。
秋川さんのトップページに「冒険が終わったところ。(2017.9.30更新) 」と見てびっくりしました。
こんなにトルネコに対する愛が深いとは感服しました。
これからも是非頑張ってください!
トップ > 掲示板