掲示板


おなまえ: (必須)
Eメール: (任意)
タイトル: (必須)

内容 (「http」を含む書き込みはできませんので、URLは下の欄へお願いします)

URL:

※書きこみに失敗する時は、リロードしてからもう一度試してみて下さい。

※返信には日数がかかることがあります。


[730] 苦しいときの22階〜24階 / 名前: まー


あきかわさま

このところの超多忙で、トルネコをサボって (笑) いましたが、
久しぶりにプレイしました。

心強いアイテムが乏しい状況で25階に進むという、私には
荷が重い展開でしたが、手持ちのパルプンテ2枚を唱えたら、
1枚目で全モンスターがはぐれメタルになり、2枚目で
モンスター全滅というありがたい結果になりました。
レベルが26に達して耐久力に余裕ができ、フロアを
一周できたことでボミオスを拾ったこともあって、
クリアできました。こういうこともあるのだなと。

生還率を上げようと思ったら、やはり苦しい展開を
どう切り抜けるかということですよね。上のような
運頼みのクリアではなく、有用なアイテムを終盤まで
上手に温存できるスキルが必要だなと感じました。

あきかわさんは、有用なアイテムが乏しいとき、
22階から24階をどう攻めますか?個人的には、アイテムを
期待してフロアを一巡する間に、シルバーデビルなどに
アイテムを使わされることもあり、悩んでいます。


[729] 4084回目 / 名前: あきかわ

>ぜろさん

重複分は削除しておきました。
4084回目はなんとか運良く切り抜けられた感じですね。
こういう回を拾うのは結構大事なので、無事生還できてほっとしました。
更新頻度は落ちてますが、ぼちぼち続けていくつもりです。ありがとうございます。


[728] ミス / 名前: ぜろ

すみません変に重複してしまいました…
よければ片方削除してください…


[726] 4084回目 / 名前: ぜろ

4084回目は真骨頂というか本領発揮ですね。参考になります。
いつも楽しく読んでますが、最近ペースが落ち気味?
陰ながら応援してますので頑張ってください!


[725] 大部屋 / 名前: あきかわ

>まーさん

自分もプレイ中は「たぶんだいたい大丈夫だろう」ぐらいの気分でやってます。
改めて計算してみたらそんなに大きく間違ってなさそうだ、ということで。
かなしばりは中盤のうちに3枚貯めるようにしています。
無いとやはり大部屋は厳しいですね。


[724] 冷静さと合理性 / 名前: まー


あきかわさま

私の稚拙な質問にはもったいないような丁寧なご回答、
本当に恐縮です。

>誘導した後混乱.....一対一ならそれほど.....

おお凄い見切り!そうですか〜私はここまで思い切ることが
できずにいました。しかし冷静に考えればご指摘の通りかも
知れないですね。

>確率の合計はそれなりに高いので.....

なるほど。私はまだまだ甘いです。こういう合理的な発想を
しないまま“気分で”プレイしている要素がまだまだある
ようです。これが生還率に大差がある原因の一端でしょうね。

あきかわさんの日記を見ていると、かなしばりの巻物を非常に
重視している様子が窺えます。正直に言って、そんなに有用で
あるという印象が持てず、不思議に思っていたのです。私の
使い方に問題があるのだろうなどとは思っていたのですが、
今回のやりとりで、その一端を垣間見た気がします。
ありがとうございました。


[723] 大部屋 / 名前: あきかわ

>まーさん

壁の向こうのモンスターを誘導した後混乱させられた場合は、
そのままだと危険なら草や杖を使うしかないですね。
ただ一対一ならそれほど危険なことにはならないのではないかと思います。

誘導しようと一歩踏み出した瞬間に混乱させられた場合は囲まれる危険がありますが、
ある1ターンに混乱させられずに済む確率と、混乱しても次のターンで
壁を利用できる位置に戻れる確率の合計はそれなりに高いので、
誘導してみる価値はあると思っています。
ざっと計算してみましたが、おおめだまが3体なら2/3くらい、
6体いたとしても半分くらいでしょうか。
大体は多い場合で3体くらいだと思います。

4074回目はおおめだまが3体いて、誘導の最初の一歩で混乱させられ、
次のターンでも明後日の方向に移動してしまったため、
対処するのにかなしばりを1枚余分に使ってしまいました。
かなしばりなど、混乱させられた時に確実に対処する方法が残っていない場合だと、
誘導せず地震が起きるまでその場で時間を潰す選択肢も考えるべきだと思います。
壁を作る過程でモンスターの数はそこそこ減るので、
アイテム全部費やしても残りのモンスターを倒せないケースというのは
あまり多くないとは思いますが。

あと、壁を作る過程でおおめだまと直線上の位置関係になった場合は
優先的に処理するようにしています。
また、自分は中盤で目一杯稼いでアイテムを貯め込む方なので、
比較的対処しやすくなっている面もあるかもしれません。

こんなところでしょうか。何か参考になれば。


[722] ありがとうございます。 / 名前: まー


あきかわさま

丁寧なご説明、ありがとうございました。
あきかわさんはサラッとコツを書いているわけですが、
実行するのは相当に高度なスキルが求められるように
感じました。果たして私にマネができるのかと自問して
しまいます。

ひとつだけ追加で質問させてください。

おおめだまが多くて途切れなく混乱させられる状況だと、
壁から1体ずつ誘導して倒すのも決して容易ではないと
思うのですが、安全地帯で粘り強くチャンスを待つという
ことですか?


[721] 大部屋 / 名前: あきかわ

>まーさん
七割ですか、順調に生還率が上がってますね。
大部屋モンスターハウスは何度遭遇しても心臓に悪いです。
特に帰り道だと、消耗するだけなので尚更きついですね。

基本的には、かなしばりで一方に壁を作ってモンスターの接近を食い止め、
その後1体ずつ壁のこちら側に誘導して倒していく、という感じでやってます。
フロアの端の方にいれば、モンスターが一列に並ぶ感じになるので、
最低で3体固めれば壁になります。
フロアの真ん中あたりだと4方向から接近されてうまく壁が作れないので、
その場合はモンスターを引きつけてからルーラ草を使うようにしています。
あるいはなるべく端に近い方に移動して、せめて2方向くらいに制限するか。
4074回目はど真ん中というほどではなかったのですが、
ルーラ草があればもう少し有利な位置に移動できたかなと。

ドラゴンの炎ですが、位置取りがうまくいけば、一列に並んだモンスターの
後ろの方を焼いてくれるケースが多いので、壁を崩されることはあまりないです。
近くにいた場合は草や杖を使って真っ先に何とかしないとまずいですね。
今回のケースだと、もし近くにいたら草で処理するか、あるいはとりあえず
バシルーラしていたと思います。最後尾に近い位置にまず飛んでくれるでしょう。
列の2番目がドラゴンの場合は、何ターンか待てば他のモンスターが
ドラゴンの前に入ってくれるはずです。待てない状況ならバシルーラ2回ですね。

杖については、かなしばり1枚でなるべく多くのモンスターを固めるため、
バシルーラは早い段階で1体だけ近寄ってきたモンスターを飛ばすのに使い、
ボミオスは、かなしばりを使うタイミングを計る間に受けるダメージを
減らしたい時などに使うことが多いです。
ただボミオスは今回はうまく活用できませんでした。


[720] 深層階の大部屋 / 名前: まー


いつも感心しながら拝見しています。
時々プレイしていますが、7割に届きそうで届かないような状況です。

この前は、帰り道の27階が大部屋モンスターハウスで、あえなく
死んでしまいました。

正直に言って、ザキの杖がふんだんに使えるなど、よほど恵まれた
状況でない限り、深層階の大部屋モンスターハウスはまったく自信が
持てません。

あきかわさんの4074回目の日記を読んで、またまた感心してしまい
ました。私の感覚では、深層階の場合かなしばりを使っても、すぐに
ドラゴンが炎で解いてしまうし、おおめだまがすぐに混乱させて
くるので、方向を絞った打撃のチャンスも、まず訪れません。
かなしばりを役立てることがほとんどできないのです。ボミオスも
バルシーラも、上手には使えません。

すみませんが、例えば4074回目のモンスターハウスは、どのように
切り抜けたのか、大まかな手順を教えて頂けませんでしょうか。
かなしばりやボミオス、バルシーラはどのように (組み合わせて)
使うのでしょう。


古い書きこみ

新しい書きこみ


トップ > 掲示板