掲示板


おなまえ: (必須)
Eメール: (任意)
タイトル: (必須)

内容 (「http」を含む書き込みはできませんので、URLは下の欄へお願いします)

URL:

※書きこみに失敗する時は、リロードしてからもう一度試してみて下さい。

※返信には日数がかかることがあります。


[699] おめでとうございます / 名前: あきかわ

>マダンテさん

奇妙な箱ゲット、おめでとうございます!お役に立てたなら嬉しいです。
大人になってから改めてやったらクリアできたという話はちょくちょく聞きますね。
やはり、総合的な判断力が大事なゲームなだけあって、日常生活で身につけた
状況分析力や計画立案力などが反映される部分があるんでしょうね。


[698] 初めまして / 名前: マダンテ

小学生の時借りてやったトルネコ、挫折。
GBA本体と共に買ったトルネコ2、挫折。
そうして苦手意識を持っていた不思議のダンジョンシリーズでしたが、
先週バーチャルコンソールのシレンをクリア、克服。
この調子で、と数年前に中古で買ったトルネコを引っ張り出してプレイ。
昨日しあわせの箱ゲッツ。
そして本日、信じられないことに奇妙な箱ゲッツ、お持ち帰り成功しました!
こちらの攻略情報に非常に助けられての結果ですb
現在も日記を残しながらプレイを続けられる管理人様の
トルネコへの愛がめちゃくちゃ感じられました。


[697] はじめまして / 名前: あきかわ

>るぎぃさん

十数年ぶりのクリア、おめでとうございます!お役に立てたなら幸いです。
モンスターハウスは、危険さと切り抜けられた時のご褒美のバランスが絶妙ですよね。
毎回変化があって、本当に何度でも何年ぶりでも楽しめるゲームだと思います。
運が悪い時にどうにかこうにかやりくりして帰還するのも楽しいですよ。
是非何度も挑戦してみてください。


[696] 初めまして! / 名前: るぎぃ

数ヶ月前、我が家でスーファミが稼働してからトルネコの不思議なダンジョンをやっておりました。

発売当時は友達から借りてやっていたのですが、幸せの箱を取ることができず、返してしまい、ちょっと引っかかりを感じていたのです。

10数年経って久々にやってみたくなり、夫のデータを1つ消して最初から挑みました。
幸せの箱はなんとか取れたのですが、もっと不思議が全然できずに、データ等をネットで検索していたらこちらへたどり着きました。

参考にさせていただき、昨夜やっとこ奇妙の箱を持ち帰れました!
ありがとうございます(*^^*)

前半は連続モンスターハウスに苦しめられアイテムもさほどてしたが、
中盤からはアイテム運も攻撃力もぐんぐんあがり、
24回のモンスターハウスも楽々切り抜け、アイテムがあまる余裕のクリアでした。

やはり攻撃力が強いと安心できますね!
ドラゴンキラー+6だったので、自力でドラゴンも3~4発で倒せたことも大きかったです。

このゲームの売りでもある1000回遊べるってのは本当ですね(^^)
毎回アイテム運で展開が変わるのも面白いですし、運のなさは技術と実力でカバーできるところがいいですね。

どんな状況でも、クリアできるようにまたやってみたいと思います。
本当にありがとうございました。
またこちらにもおじゃまさせてもらいます。

長文失礼しました。


[695] はじめまして / 名前: あきかわ

>ひこうき雲さん

お役に立てたなら幸いです。
草だらけだったり逆に巻物ばかり出たり、やる度に違う展開が楽しめるのが
トルネコの面白いところだと思います。
もう20年前のゲームですが、いまだに楽しめるのだからすごいですよね。


[694] 攻略メモに助けられました。 / 名前: ひこうき雲(23歳学生♂)

こんばんは、初の書き込みになります。
数日前にこちらのサイトを拝見し、久々に自分でもやりたくなって
さきほど奇妙な箱を取ってきました。

「草はまどわしを最優先キープ」
「皮の盾と強い盾(今回ははぐれメタル)を併用」
「もろ刃は中盤で使いきってよい」
といった、攻略メモにある情報が大変役に立ちました。ありがとうございます。
数年ぶりのプレイでしたが、無事生還できました。

拾えるアイテムが草だらけで、かなしばりの巻物は1枚だけ(←識別で浪費)、
有用な杖はバシルーラともろ刃だけ、という冒険でした。
しかしちからの種が非常にたくさん出て、さらに装備品も強かったので、
運任せの行動に頼るしかないような大ピンチにはさほど陥らなかったです。

やはりトルネコは面白いですね。
また、攻略ページを参考にさせてください。
(2013/9/1 22:44)


[693] とんでもないです。 / 名前: まー


あきかわさん、いえいえ私の質問自体が言葉足らずの
アバウトなものだっただけです。アバウトな質問には、
アバウトにしか回答できませんよね。すみません。

ただ、それでも伺おう、伺いたいと思って書き込みました。
現状のスタンスが変遷する可能性も認識しています。


突き詰めると、もっと不思議のダンジョンを攻略する上で
食料は最大のキーファクターだという気がしています。
食料さえあればレベルも稼げるし、有用なアイテムを
多く獲得する確率も高まります。特にパンの巻物は、
武器や指輪を気軽に試せるようになる副次効果もあります。

言い換えると食料が乏しい状況での対処の巧拙は、
生還率アップの最大のキーファクターではないかと
感じています。

これまで100回ちょっとプレイしたと思いますが、最初は
序盤で死にまくったこともあり、食料の重要性を
実感する機会があまりありませんでした。最近ようやく、
上に書いたような心境に達した次第です。

また、これまでは自分でも『無かったことにしたい』ような
情けない死に様も多く、成否をきちんと記録することを
避けてきました。この点も反省し、記録をとり始めています。


[692] 飢え / 名前: あきかわ

>まーさん
ちょっと言葉が足りませんでした。
全部屋回らずに下りるかどうかは結構アバウトで、残りの部屋が遠いかどうか、
アイテムを何個拾えたか、などでその都度判断する感じです。
回らず下りるというのを選択肢の一つとして考え始めるのが
満腹度60%ぐらいから、と言った方がいいかもしれません。
ただ、まだまだ試行錯誤の途中ですので、これからも基準は
どんどん変わっていくと思います。


[691] まだまだです。 / 名前: まー

あきかわさん、貴重なアドバイスありがとうございます。
飢え対策は、何かを試したときにそれが適切なのか、
結果がすぐに出ないため、経験的に対策を構築するのは
難しいですよね。いけないと思いつつ、つい助言を
請うてしまいました。

アドバイスの(1)や(3)から考えると、私はやや楽天的
すぎたようです。例えば、満腹度60%以下でも全部屋を
廻る (つい廻ってしまう) ケースは多々ありました。

目つぶしやまどわし状態で歩くのは、試すのを
ためらってしまい、足踏みや空振りで回復を
待っていました。ここでターンを相当“損”して
いたわけですね。私は本当に、まだまだです。

貴重なアドバイス、本当にありがとうございました。


[690] 飢え / 名前: あきかわ

>まーさん

生還率を気にしてプレイすると、死んだ時の取り返しのつかなさが
緊張感があっていいですよね。
飢え死に対策は難しいですね。運が悪かったと諦めるしかないのか、
避けようがあったのか、事後の判断が困難なのがまた厄介です。
自分はだいたい以下のような感じです。

(1)中盤では、最低パンの巻物1枚は残して下りるようにしています。
(2)歩くことが多い気がします。
(3)だいたい満腹度60%を目安にしています。
(4)満腹度ゼロで罠確認するのは、パンを見つけた時かモンスターハウスぐらい
でしょうか。通路で物を投げるのは普段からほとんどやっていません。


古い書きこみ

新しい書きこみ


トップ > 掲示板