>もりさん
死んだ時の装備を記録するには、プレイを常に録画してそれを見直すか
装備の数値に変化がある度にメモをとるかする必要があり、
とても続けられる自信がないです。すみません。
確率については、複数の結果が期待される確率事象が起こる時は、
思ったよりも連続しすぎると感じるのが人間の普通な感覚だそうです。
これは進化の過程で人間の脳がそういう風になってしまったものであって
誰でもそういうものらしく、興味深い話だと思います。
ゲームでは、「人間の感覚に沿った乱数」を実現するために、わざわざ
「一旦外れたら次は命中率を上げる」というプログラムを組む例もあるようで、
そうすることでようやく人間には「常に同じ確率」と感じられるのだとか。
「人間乱数」などをキーワードに検索してみると面白いです。
続けての投稿失礼します。
攻撃の外れる確率ですが、確かに体感は8分の1くらいだと思います。ただしそれは一発目または、攻撃が当たった時の次の攻撃です。
一旦攻撃が外れた場合は、2連続や3連続外れるのはしょっちゅうで、4連続もたまにあります。
私の感覚では、1度攻撃が外れた場合は、次に外れる確率が明らかに上がっています。
これについてはどの様に考えておられますか??
こんにちは、プレイ日記をいつも楽しんでいます。
1つリクエストがあるのですが、死亡した時も生還時と同様に、レベルや装備などの詳細を書いていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
>ラムさん
動画や生放送は今のところ考えてないです。すみません。
>まさるさん
AIには詳しくないのですが、局所解に陥ると人間と大差ないレベルで
止まってしまいそうですね。
最近の理論はその辺工夫されているらしいので、十分時間をかけて学習させれば
人間よりもかなり上手くなるのではないでしょうか。
それでも100%にはならないんでしょうね。
あきかわさんクラスになると下手なAI組むより成功率高そうなんですけど、AIに勝てる自信はありますか?また、このチャレンジの成功率を100%にすることは可能だと思いますか?
ここまで極めた人のプレイ動画がどうしても見たい!!願わくば解説しながらですが、解説がなくても大満足。YouTubeでの生放送はやっぱり今も考えておられないのですか?
>gtkさん
過分なお言葉ありがとうございます。
クリアできた時は正直あまり書くことがないので、
日記は死んだ時の比重が大きくなりがちですね。
生還率を上げるには面倒ですが死んだ時の原因と対策を
考え続けるしかないのだと思います。
>もりさん
レベルの上げ方はだいたい似たような感じだと思います。
20階までにレベル19目標、以降は特に目標は設けていません。
結果的には22か23ぐらいで終わることが多いです。
>trainやまさん
倉庫の持ち出しアイテムにもよりますが、しあわせの箱を拾う時点で
レベル18〜21ぐらいではないかと思います。
20階までにゴーレムに苦戦しない程度には上げておきたいところです。
自分の初クリアは深い階層では逃げまくりましたが、
まともに戦う場合はレベルをしっかり上げないと厳しそうです。
はじめて
小学生のころ買って
もらったのがトルネコの大冒険
ドラクエのスピンオフと
知ったのは後から("⌒∇⌒")
おじさん42歳になって
無性にやりたくなったので
レトロフリーク買って
プレーしてます
やっぱり楽しいですね
でもトルネコてのんきに洞穴で
暮らしてるモンスター倒すなんて
ひどいストーリーだと思ったの
思い出しました
しあわせ箱ゲットにはどれくらいレベルあげる必要
あったか教えてください
以前は分裂の杖をはぐれメタルに全て使用していましたが、今はベビーサタンに使っています。不足している杖、指輪、巻物狙いです。
このやり方に変えた理由は、特に防御力に関して、レベルを25程度まで上げたところで、盾が弱いと結構苦戦すると感じたためです。杖、指輪の補強に関しては言わずもがなです。補強重視にして、生還率が若干上がりました。
私は10〜12階でレベル16〜18、13〜15階でレベル18〜19にする、というのがいつものパターンです。それ以降は数値目標は設けず、死亡回避とのバランス重視としています。
あきかわさんはレベルの目標はどのように考えていますか?
あきかわ様
以前連続クリア数について、
お尋ねした者です。
以降も楽しく冒険日記を拝読しております。
今春にヤフオクでSFCソフトを購入しましたが、
日々の慌ただしさで未だ、
プレイできずにいる当方にとって本日記は、
擬似プレイしている気持ちにさせてくれます。
またあきかわ様のクリア日記よりも、
“死亡”日記の方に強く惹かれております。
理由は死亡(=失敗)の考察が演繹的だからです。
多少大袈裟かもしれませんがあきかわ様の考察には、
人生哲学と通ずる部分があると感じております。
プレイ終了後の考察を経てからの文章作成は労力と存じますが、
これからも精力的に、
日記作成を励んでいただければ幸いに存じます。
トップ > 掲示板